SearchBrowseAboutContactDonate
Page Preview
Page 18
Loading...
Download File
Download File
Page Text
________________ 48 インド学試論集I Sanskrit が'56年ベナレスで再版された [IIJ 59 de Jong] のは, この辞書がそもそ も類書の少ない内にも質的量的に絶対のもので,校訂の必要も可能性も感じられぬに加え, 1851年以来たえて重刷を見なかっただけに、殊に讃辞が寄せられて当然であろう。 著名の辞書で改訂増補を完了したものが唯一つある。P. K. Gode と C.G. Karve 両氏 を編集主任として成ったV.S. Apte's Practical Sanskrit-English Dictionary, revised & enlarged ed. ('57-'59) [JOAS '60 Sternbach] がそれであって,古典期文献からの 文例引用の豊富と訳語の適切とに従前とも定評のあった辞書が,大版三巻の新装で体裁・ 内容とも飛躍的に拡充された。増訂者の学的声望を裏切らず, Thesaurus に先んじて近 年の発見乃至開拓にかかる相当数の重要文献を覆い、更に第三巻末の附録には主要な地名 や作者名の一覧,名句金言集,殊に(パーニニ文法に基く語形の説明を略示するのが,従 前ともこの辞書の特色の一つであったが,それとは別に) K.V. Abhyankar による土着 文法術語の解説などが加えられて利用価値を一段と高めている。かくてこの三巻は, Post-Vedic, Epic, Classical Skt.の関する限りでは最高の辞書との評を, Thesaurus の 刊行を見ぬ以上かなりの期間に亘って博することであろう。 ただ今回の増訂版で解消され なかった難点としては,用例の確認される語義と区別して,土着辞書の与えるのみの語義 にその旨を特記していないことがある。この点,使用者側の注意が必要であろう。 辞書の形式で最も」期的な戦後の労作は,実は上記の如き 一般の辞書にはなく, '53 年 以来着々と進行中のM. Mayrhofer: Kurzgefasstes etymologisches Worterbuch des Altindischen, 昨年末ついに分冊刊行を迎えた待望の R. Turner : Comparative Dictionary of Indo-Aryan Language* 及び Emeneau=Burrow: Dravidian Etymological Dictionary.であること云うまでもない。但しこれらは、インド言語の史的研究 に属するものであるから、その方面に戦後数多い他の重要な労作と併せて次回に譲ること とする。 (大地原豊) はリヴァプール出身。先ずギリシャ文学の研究者として知 L. D. BARNETT られたが, ケンブリッジで Cowell の教えに接し、ドイ (1871-1960) ツ留学を了えた1899年からは,British Museum にあっ てインド 文献の整理に生涯を捧げた。Bendall のあとを受けたSupplementary Cat. (08) から,郊後に刊行されたPanjabi 語文献目録に到る、六種のカタロー グ完成は彼の不朽の功績である。この間ロンドン University College-SO(A)S を通じて講壇に立ち、後者では設立以来の講師、一時は司書として,特にインド史 の新進を育てた。博学と麗筆を兼備し, Wisdom of the East 叢書の数冊でイン ド 文化の諸面を紹介,また Antiquities of India (13) は周知の名著である。普那 教 Anga の二つを訳した The Antagada-dasao.... ('07), Grierson と共訳の 古 Kashmiri 文献 Lalla-Vakyani (20)の外,インド学の全域を覆う百余の論考 と五百に近い書評に執筆。書評の大半は Indica と題して JRAS に見られ、34年 にはこの王立アジア協会の副会長に推挙された。
SR No.269360
Book TitleLaksana Laksyartha
Original Sutra AuthorN/A
Author
Publisher
Publication Year
Total Pages24
LanguageEnglish
ClassificationArticle
File Size2 MB
Copyright © Jain Education International. All rights reserved. | Privacy Policy